情報ネットワーク協議会のご案内

下記の通り情報ネットワーク協議会を開催致します。


 平成20年度 九州大学情報基盤研究開発センター 情報ネットワーク協議会

  
    本協議会では、ネットワークの新しい技術である、「仮想ネットワーク」を取
    り上げます。「仮想ネットワーク」を用いれば、いままで、キャンパスネット
    ワーク上では困難であった複数のブロードキャストドメインで構成されるイン
    トラネットの支援が可能になります。例えば、研究、教育、事務、設備とそれ
    ぞれ異なったポリシーを持つキャンパスワイドなネットワークの経路制御を同
    一のルータで運用できるようになることが期待できます。今回、仮想ネットワー
    クをサポートする代表的なベンダーの技術者の方々に講師をお願いして、仮想
    ネットワーク技術のチュートリアルならびに、特に大学のキャンパスネットワー
    クに今後、仮想ネットワーク技術を導入した際のメリットなどについて焦点を
    あてた御講演をして頂き、その後に参加者でフリーディスカッションを行なう
    予定です。


    日 時  : 12月3日(水)
    場 所  : 九州大学箱崎キャンパス 附属図書館視聴覚ホール(新館4階)

    プログラム:

     13:00〜13:30   開会挨拶
    13:30〜     基調講演

      ・13:30〜14:30 
       構内LAN向けのネットワーク仮想化技術「ネットワーク パーティション」解説 
            アラクサラネットワークス マーケティング部 エキスパート  倉本 雅之 氏 

              アラクサラネットワークでは、既存のVPNに比べて低コストで構築・運用で
            きるシンプルなVPNソリューションとして「ネットワークパーティション」
            を提案ています。今回のセッションでは、ネットワークパティションの基本コ
            ンセプトとそれを実現するめの技術コンポーネット、ネットワークパーティショ
            ン適用によるメリットについて解説いたします。


      ・14:30〜15:30 
       キャンパスネットワークにおける仮想技術の紹介 
            ジュニパーネットワークス 技術本部 森 工 氏 

              キャンパスネットワークにおいてはIPv6、ワイヤレス、認証、検疫などの技術
            要求がある一方、その運用においては管理の統合、開放、コスト削減などの課
            題は切実です。今年発売した、EX4200スイッチシリーズのVirtual
            Chassis等の仮想化技術を紹介し、具体的な導入案を紹介します。


      ・15:30〜16:30 
       キャンパス(基盤インフラ)への仮想化技術の活用 
            シスコシステムズ エンタープライズ第2システムエンジニアリング 
          シニアシステムズエンジニア 早川 浩平 氏
 
            仮想化技術にもいくつか方法がありますが、それぞれの仮想化技術により、ネッ
              トワークの信頼性を高たり、ネットワーク設計の柔軟性を向上させたり、また、
              ハードウェアリソースの有効活用が可能になります。さらに、仮想化技術によ
              り運用方法や管理者への権限委譲なども可能となります。それらの様々な仮想
              化技術についてご紹介させていただきます。
16:30〜17:00   全体討論、まとめ
 
     17:30〜        懇親会
                    会費: 2000円
                    場所: 情報基盤研究開発センター 第一会議室(5階)

※ 会場の準備の都合がありますので、御参加希望者は、別紙に記入の上、
(備考欄に懇親会の出欠についてもご記入ください。)
 九州大学情報システム部情報企画課 企画総務グループ総務・研究協力担当
ogssyomu@jimu.kyushu-u.ac.jpまでお送りください。(〆切 11/27)


    案内ポスター(PDF)
 



Last modified: 2008年11月26日 –>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です